WordPressプラグインまとめ

  • 2017.01.12
  • Web
WordPressプラグインまとめ

WordPressの便利プラグインまとめです。

■始めから入っているもの

Akismet
https://ja.wordpress.org/plugins/akismet/
スパムメール排除するプラグイン。アカウント使用必須の為、初期導入時は動いていません。
補足

■オススメ

Browser Shots
https://ja.wordpress.org/plugins/browser-shots/
タグ記述で対象URLのスクリーンショットを掲載できるプラグイン
補足

▼WP Social Bookmarking Light
https://ja.wordpress.org/plugins/wp-social-bookmarking-light/
各記事のSNS拡散ができるプラグイン

▼All In One SEO Pack
https://ja.wordpress.org/plugins/all-in-one-seo-pack/
記事毎のMETAなどSEO対策ができるプラグイン
▼Contact Form 7
https://ja.wordpress.org/plugins/contact-form-7/
問い合わせフォームの簡単実装プラグイン

▼Google XML Sitemaps
https://ja.wordpress.org/plugins/google-sitemap-generator/
SEO対策に必要なXMLファイルを自動生成してくれるプラグイン

▼Meta Slider
https://ja.wordpress.org/plugins/ml-slider/
スライド画像を簡単に実装できるプラグイン
▼PS Auto Sitemap
https://ja.wordpress.org/plugins/ps-auto-sitemap/
サイトマップを自動生成してくれるプラグイン。表示しないページも設定できる。

▼Widget Logic
https://ja.wordpress.org/plugins/widget-logic/
ヴィジェットで「モバイルのみ」「PCのみ」の設定できるプラグイン。

補足

■引っ越し作業時の備忘録

 WordPressの移転/バックアップ/複製に最適な「duplicator」とは?
 http://websae.net/wordpress-plugin-duplicator-20140905/

 手動でやるより上記のものを使うと非常に便利です。
 なお、settingsで1か所チェックをしないと、500エラー出るケースもあります(私はこれでした)

 ・ワードプレスのプラグインduplicatorで500エラーinternal server error
 http://php-fan.org/duplicator500error.html

→デプロイ時エラー
 wp-congigが邪魔→一旦消してやりなおし

良さげテーマ備忘録

ポートフォリオ
・Perth

・下記プラグインも進められるがままに追加
Page Builder by SiteOrigin
Custom Fields and Custom Post Types Management

Webカテゴリの最新記事